来たる7月8日、昨年に続いて2回目の「樫の木まつり」を開きます。
請求異議裁判は、5月24日に小泉英政さんと加瀬勉さん、6月28日に萩原富夫さんと市東孝雄さん本人の証人調べを予定していますが、高瀬順久裁判長は7月17日の弁論での結審をもくろんでいます。
裁判が緊迫した状況を迎える中、にぎやかに天神峰の地に集まりましょう。市東さんとともに畑の息吹を体感し、"市東さんの農地と生活を守ろう"の実感を持っていただければと思います。
とりあえず、大まかなスケジュールは以下となります。
12:30 南台農地集合→フィールドワークと小集会
13:00 市東宅先開拓道路までデモ
13:30 まつり開始
※出し物など、さまざまな形での参加・協力大歓迎
(写真は昨年7月9日の「樫の木まつり」)
4・1全国集会には、「若狭の原発を考える会」からのメッセージが寄せられました。
集会では、後半の司会を務めた宮本麻子が代読しました。
「若狭の原発を考える会」のメッセージはこちら
※テキスト版は以下に掲載します
集会で事務局・萩原富夫がおこなった基調報告の文面を掲載します。(印刷物ではプログラムに掲載)
基調報告
動画はこちら
(テキスト版は以下に)

集会で配布したプログラムとスローガンを掲載します。
なお、プログラムは配布した印刷物の内容を示したもので、実際には急きょ変更したものや、さらに加わったものもあります。
詳しくは、これからアップする動画をご覧になって下さい。
集会プログラム 集会スローガン
(テキスト版は以下)
―実力闘争で闘う時がやってきた


4月1日、私たちは成田市栗山公園を会場にして、全国総決起集会を開催しました。
すでに動画でお伝えしていますが、「市東さんの農地を守ろう! 第3滑走路粉砕! 安倍政権打倒!」を掲げた集会に全国から700名が結集し、強制執行・第3滑走路・改憲・戦争を絶対に許さないとシュプレヒコールをあげて、成田市街を一周するデモ行進をおこないました。
先行した動画に続けて、これから順次詳しくお伝えしていきます。
4月1日に開催する全国集会宣伝のカラービラです。
ビラにも書いたように、4・1集会では川口真由美さんのミニライブもあります。ぜひお集まりください。(写真はクリックで拡大)
PDF版(表面)はこちら
今回、裏面は随時アップデートしながら配布しています。
(裏面)Ver.1 Ver.2 Ver.3 Ver.4