コロナ危機を空港廃港へ! 三里塚から世の中を変えよう!
-9・27三里塚全国総決起集会
9月27日、成田市赤坂公園で「市東さんの農地を守ろう! 空港機能強化粉砕! 改憲阻止・菅政権打倒!」を掲げ、全国総決起集会を開催しました。
コロナ禍の中で、また空模様もはっきりしない中でしたが、全国から440名の参加を得て、集会・デモをやり抜きました。以下に、集会で発した集会宣言を掲載します。
意気高く闘争宣言発す
-新年デモ・団結旗開き-
1月12日、125名の参加を得て新年デモと団結旗開きを行いました。農地取り上げ強制執行阻止して市東さんの農地を守り抜き、地域住民と共に成田空港機能強化と闘い、戦争に反対して安倍政権打倒の一翼を担う決意を表した闘争宣言を意気高く発しました。以下に闘争宣言を掲載いたします。(写真は上から、東峰神社でのしめ縄飾りつけ、新年デモに向かう開拓組合道路でのシュプレヒコール、旗開きでの団結ガンバローです)闘争宣言のPDFはこちら
公聴会を内と外から徹底弾劾
12月24日、第3滑走路建設など成田空港の変更認可に向けて行われたアリバイづくりの公聴会に対して、私たちはこれを中と外から弾劾する行動を行いました。
会場の芝山文化センター入口で横断幕、のぼり、メッセージボードを示し、弾劾声明のビラを手渡して集まってくる公述人や傍聴者などにアピール。隣接する芝山町役場を含めた周辺地域に宣伝カーを回して白紙撤回を訴えました。
公聴会が始まった10時過ぎからは、会場周辺を1周するデモ行進で公聴会を弾劾しました。さらに会場前でのスタンディングで走行する車両にも訴えていきました。
会場の中では、伊藤信晴さんが当事者として公述を行い、さらに周辺住民と怒りをひとつにして傍聴席から国交省や空港会社を徹底弾劾しました。
(ツイッターの方で動画も含めた速報を掲載していますのでご覧下さい)