10・9全国集会ー基調報告(萩原富夫)
集会で読み上げた基調報告はこちら
以下に基調報告のテキストを掲載します。
本田晃裁判長は徹底審理を行え!
9月21日、決戦本部の仲間が千葉地裁前でビラまき情宣を行いました。
千葉地裁で闘われいる耕作権裁判について、「本田晃裁判長は徹底審理を行え!」と、訴えるものです。
耕作権裁判は、反対同盟員の市東孝雄さんが、祖父の代から100 年も耕し続けてきた農地について「不法耕作している」と言いなし、明け渡しを求めているものです。しかし成田空港会社(NAA)は、畑の位置を特定し、明け渡しの根拠とする文書の作成経過を知る人物や関連書類をひた隠し、一切明らかにしょうとはしません。この裁判が、民事裁判では異例の16年という長さになっているのは、NAAが事実を明らかにしないからです。
北延伸工事予定地をデモ行進(9・4現地闘争)
当日配布したデモの現地案内図(NAAの工事計画も示しています)をアップしますので、参照して下さい。
9・2反動判決に弾劾声明発す
9月2日に行われた新やぐら裁判控訴審(東京高裁第2民事部・渡部勇次裁判長)の反動判決に対し、私たちは9・4現地闘争に先立って記者会見を開き、弾劾声明を発しました。
弾劾声明は集会の中で宮本麻子さんが読み上げ、全体で確認しました。
以下にテキストを掲載します。(PDFはこちら)
北延伸阻止し農地を守り抜くー9・4現地闘争
新やぐら裁判控訴審反動判決弾劾!
新やぐら裁判控訴審、控訴棄却で仮執行宣言付きの反動判決弾劾!