農事日誌(仮題)9月22日〜9月28日

22日
 玉葱を播く畑の下準備。この間ハードスケジュールだったので、この作業を終え休暇です。(-.-)zzZ

23日
 お彼岸。
ヒガンバナヒガンバナ

24日
 玉葱の種まき。種まき機を使い播き始めるが、2つあるセンサーの1つが作動せず、やむなく1列を手播きする事に。(-д-;) レタスとラッキョウ畑に草が出始めたので、管理機でうなう。キャベツの定殖、今年の夏は、虫が大発生しています、(青虫系)あと2日、定殖が遅れれば、葉っぱを全て食べられてしまうところでした。すでに畑に定殖してあるキャベツ、白菜も芯芽を食べられる被害が多発しています。( ̄○ ̄;)

25日
 野菜の出荷作業。品目サッマイモ、オクラ、ナス、空芯菜、葉ショウガ、
※カボチャは数がそろわず、全てのコースに入りませんでした。これから端境期に入り野菜は少なめになります。出荷の合間を縫って、人参の間引き、サッマイモの草取り。サッマイモの草は、お盆前に一度取りましたが、所々取り残しがあり、大きくなったので拾い歩きしました。前日の夕方から待望の雨が降りだし、畑も人間もホッと一息できました。

26日
 人参の間引き
※ただ今3割方間引き進みました。ニンニクを植え付ける畑の下準備。

小玉葱の植え付け

27日  ニンニクの植え付け。小玉葱の植え付け ※小玉葱はピンポン玉より小さく出荷出来ない物を貯めておき、この時期に植え付け、来春に葉玉葱として収穫します。

冬瓜の収穫作業 ※冬瓜は白い粉が全面に出ると、収穫OKのサインです。あっさりした、鳥ガラスープに入れるとのどごしも良く美味しいです! 小玉葱の植え付け小玉葱の植え付け
  

カテゴリーにもどる

           
  • 芽吹く大地――東峰畑だより