農事日誌(仮題)11月24日〜11月30日

24日
 土曜、サツマイモ畑の片付け。
※サッマイモの掘り取りで選別する時に、痛んだ物や形の良くない物をその場でハネますが、仕事に追われ片付けけが先延ばしになっていたものを、本日やっと手を付ける事が出来ました。

25日
 日曜、穏やかな秋の一日。故・萩原哲子おばあさんの百ヶ日法要でした。

26日
 月曜、サツマイモ掘り&貯蔵。
※サツマイモ掘りも、残す所4列のみと成りました。サツマイモの蔓(つる)は霜にあたると繊維が絞まり硬くなってしまい、刈り取るのが面倒になります。サツマイモ農家は霜が下りる前に掘り取りを終えようと躍起になって作業を進めます。(≧Д≦)ゞ

27日
 火曜、野菜の出荷作業。品目(里芋、じゃがいも、人参、大根、京菜、& 新しく白菜、柚子)が入りました。

※寒さが身に染みるこの時期 鍋が恋しくなります。その薬味として重宝される柚子(ゆず)は今年、大豊作で食べるだけでなく、ジヤム、砂糖漬、さらに、お風呂で柚子湯に使ったりと大活躍しています。ところでその柚子の種を使い、化粧水を作るのが、けっこう流行っています。サッと洗った種を25度の焼酎に漬けるだけ。使えば肌がツルツル、スベスベ!になるそうですが… う〜ん…もうチョット付けたほうが……(-.-)y-~~~

さて、農作業に戻りますが、スナックエンドウの定殖。サツマイモ掘り&貯蔵、祝!サツマイモ掘り終えました。
※一部は病害虫にやられた所もありましたが、収量的には昨年を上回りました。今年は特に根菜類が豊作です!今回里芋の生育の様子を写真に撮ってみました。ピンポン玉程の種芋がソフトボール大に育ち(写真右)、そこに平均20コ程の子芋が付いている様子(写真左)です。
(重いから、早くー撮って〜)とモデル嬢が言うくらい、里芋がビッチリ付いています。ρ ヾ(^-^;)

28日
 水曜、サツマイモ畑の耕耘。人参の土寄せ。大豆の収穫作業。

29日
 木曜、昨日、耕耘したサツマイモ畑後に麦を播く。とうがらしの後片付け。大豆の収穫作業。

※大豆は丹波の黒豆です。10月に枝豆として出荷した後の残りで、来年の種用に残します。ハウスの中でカラカラになるまで乾燥させて、1月の乾燥した天気の良い日に豆を取り出します。
※今年は猛暑の影響か、日陰に作付けした豆のほうが、出来が良かったようです。今回、収穫した大豆は、余り実入りが良くなく、トレーラ1台満載でしたが、豆はバケツ一杯程しか取れない様な気がします。ρ(..、)

30日
 金曜、野菜の出荷作業。 ゴボウ掘り。昨夜から降り続く、小雨の中での作業となりました。

  

カテゴリーにもどる

           
  • 芽吹く大地――東峰畑だより